ネット上で検索していると「怪しい」というワードもちらほらと出てくる起業スクール「WILLFU(ウィルフ)」ですが、実際のところリアルな評判はどうなっているのでしょうか?
料金も非公開でホームページにも記載されておらず、
「本当に大丈夫かな?」
「勧誘されないかな?」
と不安に感じている人もいるのではないでしょうか。
たしかにWILLFUの設立は2013年と起業スクールの中では比較的新しいので、いろいろと情報不足な面もあります。
受講者である我々からすれば貴重な時間とお金を注ぎ込むわけですし、安心して通えるところなのかどうか知りたいですよね。
受講生3,000人を突破!
知識ゼロでも働きながら3ヶ月で起業
できる「起業の学校」が遂に開校
- いつか独立・開業・起業したいが、何から始めていいか分からない
- 起業に必要な「経営スキル」を身に着けたい
- 今の会社で働きながら、月10-30万円でも収入を増やしたい
- 社内で新規事業責任者になるため、事業作りの力を身に付けたい
- 会社を辞めても生きていける、稼ぐ力を身につけたい
上記に当てはまる方は今すぐ受講をオススメします!
受講生3,000人を突破した実践型起業スクール
WILLFU(ウィルフ)とは?
WILLFU(ウィルフ)とは、株式会社ウィルフが運営する起業スクールのことです。
社会人向け講座と学生向け講座の2つがあります。
WILLFUについてあまり知らない人のために、それぞれの特徴をまとめると、以下のようなものが挙げられます。
社会人向け講座の特徴
・社会人が3か月で起業できる
・受講中に小さく起業して収益性を検証、今の時代にあった手法を学べる
・起業仲間と繋がれる
・一流企業の経営者からフィードバックがもらえる
学生向け講座の特徴
・6ヶ月で4つの事業計画を考える
・起業ではなく、就職の道に進む際にも有利になる
・志の高い仲間との出会いもある
・一流企業の経営者からフィードバックがもらえる
いずれの講座も短期間で事業の立ち上げから検証までを行う実践的なカリキュラムになっていて、短期間でしっかりと学びを身につけることができます。
WILLFU(ウィルフ)の評判は?
気になるWILLFU(ウィルフ)の評判ですが、結論から申し上げると、全体的に高評価な声が多くみられます。
卒業した受講者も雑誌インタビューで掲載されるなど実績を残していますし、累計受講者数も3,000人と他社と比べても多く、それだけ信頼されているという証ともいえます。
短期集中で学ぶ分、結構ハードなスケジュールなので途中で脱落してしまう人もそれなりにいるようですが、無事卒業できた人からは「受講して良かった」という声が多く挙がっていますね。
読者の中には「このままではダメだ」「しかし何をすればいいか分からない…」という方もいらっしゃるかもしれませんが、
WILLFU(ウィルフ)には未経験から実績を残している人も多数いるようなので、「今スキルがないからどうしよう」と悩む必要はなさそうです!
WILLFU(ウィルフ)の料金は?
気になるWILLFU(ウィルフ)の料金ですが、残念ながら非公開となっています。
入会前の無料の説明会&体験授業に参加すると、その時に料金について教えてもらえるようですね。
なぜ公開していないのかは不明ですが、おそらく実際に自分の目で確かめた上で判断してほしいという運営の想いもあるのでしょうか。
なので料金が気になる方はまず、説明会&体験授業を受けてみましょう!
ご自身で体験してからの方が納得した上で受講できますからね。
過去に受講した人も怪しい起業スクールに特有の「無理な勧誘はなかった」という声がありますので、その辺りも過度に心配する必要はなさそうです。
WILLFU(ウィルフ)に通うメリット
WILLFUに通うメリットを3つご紹介します。
一流の経営者からフィードバックがもらえる
WILLFUに通う1つ目のメリットは、一流の経営者からフィードバックがもらえることです。
リクルート、アクセンチュアといった一流企業の新規事業立ち上げに従事した人が講師を勤めています。
初心者の頃はどの情報が正しくて、どの情報が間違っているか、もっと言えば何をすればいいかも分からない状態に陥りやすいですが、
第一線で活躍してきた先輩経営者から厳しいフィードバックをもらえるので、最短距離で成果に向かうことができるのは魅力ですね。
起業スクールWILLFUの一番の目玉だとも思います。
共通の目標をもった意識の高い仲間と繋がれる
WILLFUに通う2つ目のメリットは、共通の目標をもった意識の高い仲間と繋がれることです。
ビジネスで成功するには環境がとても重要です。
実は起業に失敗する理由の多くは、成果が出る前に諦めてしまうことにありますが、成果が出ない期間も頑張る仲間の姿を見て「自分も頑張ろう」と軌道修正できるものです。
それに、切磋琢磨しあえる仲間がいると成果を出すスピードも上がります。
「起業に成功したい」という共通の目標を持つ仲間と繋がれるのは、やはり大きなメリットと言えそうです。
短期間で重要なことだけを集中的に学べる
WILLFUに通う3つ目のメリットは、短期間で重要なことだけを集中的に学べることです。
事業開発に必須のスキルが3ヶ月または6ヶ月という短期間で習得できます。
受講生には未経験の人もいるので、やる気はあるが事業のアイデアがないという場合でも、ゼロからアイデア構築するスキルを学べるので安心ですね。
始めたばかりの頃は何が正しくて、何が間違っているのか、それを考えるところから始まりますが、起業スクールでは必要な知識のみを教えてもらえます。
つまり、最短で成果に向かえるということなので、お金は掛かりますがその分得られるものも大きいということですね。
WILLFU(ウィルフ)に通うデメリット
WILLFUのデメリットは、たった一つだけ。
それは、成果を上げられるかどうかは自分次第というところです。
たしかにWILLFUは実践的なカリキュラムと一流経営者からのフィードバックで、短期集中で多くを学べます。
しかし、先述のとおり短期間で集中して学ぶ分、結構ハードなので付いていけずに辞めてしまう人もそれなりにいるのです。
また、プライベートの時間も削られることになります。
少なくとも3〜6ヶ月間は友達と遊んだり、飲み会に参加したり、趣味や家族との時間を楽しんだりといった時間は少なくなるでしょう。
特に学生の方はアルバイトと学業、WILLFUを両立しながらになる人が多いと思うので、結構大変になることは覚悟しておいた方が良さそうです。
一方で、WILLFUには未経験から成果を出している人もたくさんいるので、本気で取り組める人ならばやって良かったと思える経験を得られると思いますよ!
WILLFU(ウィルフ)を受講した人のリアルな声
最後にWILLFUに関するリアルな声もご紹介していきます。
受講者から多く見られたのは「行って良かった」という声です。
2年前、起業家スクールWILLFUで学んだことってかなり大きかった
当時、稼ぐためのビジネススキルを学びに行ったが、それ以上に、起業家、社会人としてのマインドを教えてもらった。
塾訓は今後、どんな場所に行っても忘れない。 pic.twitter.com/4QIXQjh28a
— お兄さん (@lkHKzvQkyN3fs3F) July 1, 2019
WILLFU代表の黒石さんはとても優秀な方で、講師の方も現役経営者なので実践的な学びを得られます。
起業だけでなく、一流企業に勤めている人ならではのビジネスマインドまで学べるのは大きいですね!
また、WILLFUで苦楽を共にした仲間とは卒業後も繋がってるようです。
KINDAI STARTUP ACADEMY1期生のみんなと卒業後1周年パーティ。
卒業後1年経っても、変わらぬ試行錯誤と成事業継続が素晴らしい!
今は小さな事業でも、積み重ねがさらなる事業成長につながると確信していまーす!#近畿大学 #ウィルフ #WILLFU #学生起業 pic.twitter.com/qFL21VOwXx
— 黒石健太郎 (@kentaro9614) September 26, 2019
WILLFUを卒業した受講生の中には、同じ大学同士でグループを作り、定期的に集まっている人もいるようですね!
こうした熱い仲間と繋がれるのは非常にかけがえのない経験です。
料金以上の価値が得られたと語る人もいましたので、気になる方はまずWILLFUの無料説明会に参加してみてくださいね。
WILLFU(ウィルフ)はこんな人におすすめ!
WILLFU(ウィルフ)では以下のようなことを知りたい人、求めている人にオススメです!
- 起業したいけど何から始めたらいいかわからない
- アイディアや事業プランについてプロに相談したい
- 起業仲間を作りたい
- 経営についてオンラインで学びたい
当てはまった方はぜひWILLFUの無料説明会に参加してみてください!
WILLFU(ウィルフ)公式サイトまとめ
今回はWILLFUの評判や料金について、受講者のリアルな声と共にご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
WILLFUの評判の多くは高評価です。
料金は説明会に行かないとわかりませんが、「この値段でこれだけ学べるのはすごい」という声が見られることからも、受講者からの満足度は高いと言えそうですね。
短期集中で学ぶのでハードなスケジュールではあるが、やり抜けた時に得られるものもすさまじいものがあります。
起業を本気で学びたい人はまず説明会&体験授業を受けてみましょう!