近年、働き方が多様化してきており、会社員として定年まで勤め上げるほうが珍しい時代となりました。
そんな中、会社員を辞めて独立する選択肢としてよく聞く話が「起業するか、フリーランスとして働くか」の2択かと思います。
しかし、この言葉を使う多くの人が起業とフリーランスの違いをよく分かっていないのが現状です。
受講生3,000人を突破!
知識ゼロでも働きながら3ヶ月で起業
できる「起業の学校」が遂に開校
- いつか独立・開業・起業したいが、何から始めていいか分からない
- 起業に必要な「経営スキル」を身に着けたい
- 今の会社で働きながら、月10-30万円でも収入を増やしたい
- 社内で新規事業責任者になるため、事業作りの力を身に付けたい
- 会社を辞めても生きていける、稼ぐ力を身につけたい
上記に当てはまる方は今すぐ受講をオススメします!
受講生3,000人を突破した実践型起業スクール
起業とフリーランスの違いは?
会社員から独立する場合の選択肢としてよく挙げられる「起業とフリーランス」。
そもそもこの2つの違いを誤解している方が多く存在しています。
まずは起業とフリーランスの違いを言葉の定義からみていきましょう。
起業とは
起業とは、漢字の成り立ちからも想像できるように、「業(=事業)を起こす」ことを指します。
事業を起こす方法としては、
- 法人化して株式会社などを設立した上で事業を起こす
- 個人事業主として個人で事業を起こす
の2種類あります。
会社設立の場合は資本金の準備や登記などの手続きが必要なのに対し、個人事業主の場合は開業届を税務局に提出することが求められます。
フリーランス
フリーランスとは、特定の企業に属すことなく、個人で仕事を請け負う働き方のことを指します。
業務委託契約などを結び、求められた成果や必要なスキルに対して、報酬が支払われるのが一般的です。
よく「フリーランス=個人事業主」と勘違いをされますが、フリーランスはあくまでも働き方の1つになるので、会社員でありながらも副業として成果報酬で働く方も「フリーランス」と言うことができます。
ただ、一般的には個人事業主のほとんどがフリーランスの働き方をしていることが多いです。
起業とフリーランス、それぞれのメリット・デメリットを徹底解説
「起業=会社あるいは個人として事業を起こす」ことを指し、「フリーランス=業務委託として成果報酬型の働き方」を指していることが理解できました。
では、起業とフリーランス、それぞれのメリット・デメリットはどこにあるか?と疑問が湧いてきた方向けに、早速徹底解説していきます!
起業のメリット
まずはメリットから見ていきましょう。
・自身がやりたいことをビジネスにできる
起業の最大のメリットは、自身がやりたいことをビジネスにできることです。
会社員時代では、なかなか自分がやりたいことを形にするには制限があったり、上からの承認を得たりなど様々なハードルがあります。
しかし、起業すれば、誰かから承認を取る必要もなく、やりたいことを形にすることができます。
何か自分でやりたいことが明確化している方には起業が向いているといえるでしょう。
・会社員よりも多くの収入を得られる
会社員は、自身がどれだけ多くの利益を生み出してもそのまま給与に反映されることはなく、毎月固定の給与をもらうのが一般的です。
会社によってはインセンティブとして+αのお金をもらうことはできますが、利益がそのまま上乗せされるわけではありません。
一方で、起業をすると、利益を誰かに取られることなく、経費や人件費を差し引いた金額をそのまま自身の収入にすることが可能です。
人によっては、会社員よりも多くの年収を得ることが充分に可能です。
起業のデメリット
次に起業のデメリットを見てみましょう。
・起業に失敗した場合のリスクが大きい
起業は、必ずしもうまくいくものではなく、失敗した際は借金を背負うなどのリスクもあります。
メリットのように収入が上がるなどのハイリターンでもありますが、失敗するとハイリスクを背負うことになるので、起業計画は念入りに行う必要があります。
・軌道に乗るまでは収入が少ない
起業が軌道に乗るまでは、自身の収入を確立することが難しくなります。
事業に必要なものは経費で精算できますが、手元に残る金額が会社員時代の収入以下にもなりやすいです。
いち早く軌道に乗せれるように、売上と利益を上げるための手段を常に考えて実行していきましょう。
フリーランスのメリット
フリーランスのメリットにはどのようなものがあるでしょうか。
・自分で仕事を選ぶことができる
フリーランスの最大のメリットは、自ら仕事を選択できることです。
会社勤めだと、希望の部署に異動ができなかったり、やりたい仕事が他の社員にとられてしまったりなど思い通りに仕事を選ぶことは難しいです。
しかし、フリーランスであれば自分のスキルや求める報酬の観点から仕事を選ぶことが可能です。
自分が納得する形で働けるので、満足度の高い仕事がしやすいのが特徴です。
・報酬がそのまま自身の利益となる
フリーランスは、自身が出した成果に応じて報酬を得ることができます。
そのため、お小遣い稼ぎ程度の副業であれば、そのまま自身の収入にすることができますし、個人事業主であれば、税金等を差し引いた金額がそのまま利益となるので、利益率の高い仕事をすることができます。
フリーランスのデメリット
次にフリーランスのデメリットをみてみましょう。
・収入が不安定になりやすい
フリーランスは会社に属して仕事を得る働き方ではないので、収入が安定しません。
どれだけ成果を出していても、安定的に仕事をもらえる保証はありません。
生計の立て方は常に考えておく必要があるでしょう。
・仕事とプライベートの切り分けが難しい
フリーランスは、法人化したオフィスを構えるわけではないので、仕事場が自宅になることがほとんどになります。
そのため、仕事とプライベートの切り分けが難しくなります。
仕事を請け負いすぎて体調を崩しやすい上に、有給があるわけではないので、自分をコントロールできないと自分で自分の首を締める結果となります。
まとめ
今回は、起業とフリーランスの違いは?と題して、それぞれのメリット・デメリットを徹底解説していきました。
いかがでしたでしょうか。
起業とフリーランス、それぞれのメリットとデメリットを理解した上で、自身が歩みたいキャリアを叶えられる手段を選択していってくださいね。