年々増加している学生起業家。
学生でも起業ができるというのはいまや当たり前のことですよね。
しかし、何から始めたらいいのかわからないから起業に踏み出せないという学生の方は多いのではないでしょうか。
受講生3,000人を突破!
知識ゼロでも働きながら3ヶ月で起業
できる「起業の学校」が遂に開校
- いつか独立・開業・起業したいが、何から始めていいか分からない
- 起業に必要な「経営スキル」を身に着けたい
- 今の会社で働きながら、月10-30万円でも収入を増やしたい
- 社内で新規事業責任者になるため、事業作りの力を身に付けたい
- 会社を辞めても生きていける、稼ぐ力を身につけたい
上記に当てはまる方は今すぐ受講をオススメします!
受講生3,000人を突破した実践型起業スクール
学生起業の仕方をステップ別で詳しく解説!
学生で起業することについて、一見すごく難しいことのように思う方がほとんどでしょう。
しかし学生起業の仕方をステップ別で考えれば、学生起業というのは実は難しいことではありません。
起業に踏み切れない学生の方は、起業の順序を知らないから踏み出せていないままなのではないでしょうか。
起業を始めるためのステップさえ知っていれば、その順序通りに進めていき起業は可能です。
では、学生起業の仕方をステップ別で詳しく解説していきます。
まずステップに分けると、全部で4つのステップがあります。
- 知識・スキルを身につける
- ビジネスアイデアを考える
- 起業資金を調達する
- 開業準備をする
ここからは、それぞれのステップについてそれぞれ解説していきます。
ステップ①知識・スキルを身につける
起業するなら、あらゆる分野の知識・スキルが必要になります。
起業についての知識はもちろんのこと、経営ノウハウやマーケティング、IT、経理などの知識・スキルが必要です。
社会経験がない学生にとっては、ビジネスマナーについても勉強しておいて損はないでしょう。
起業以外の知識が乏しくても起業はできるかもしれませんが、ただでさえ失敗することが多いと言われている起業で極力失敗を避けるためにも、出来る限り多くの知識を吸収しておくことをおすすめします。
ステップ②ビジネスアイデアを考える
起業に欠かせないビジネスアイデアを考えましょう。
起業には社会経験が必ずしも必要というわけではなく、若い学生起業家には今までにはなかった斬新なアイデアが期待されています。
なかなかアイデアがまとまりきらないときは、学生起業家の成功談・失敗談を参考にするのもいいでしょう。
学生起業家の成功事例での多くは、学生生活を送っているからこそニーズに気づくことができたというものです。
だからといって、起業はニーズがあればいいというシンプルなものではありません。
きちんと収益を得ることのできる事業なのかどうか、きちんとビジネスプランを作成しましょう。
ステップ③起業資金を調達する
学生起業で一番ネックとなるのは、資金調達ではないでしょうか。
学生がお金を稼ぐ方法は、アルバイトをすることですよね。
必要な起業資金が、地道にコツコツ貯金して貯まる程度の資金額ならアルバイトでもいいですが、起業資金の補助金制度や、エンジェル投資家、クラウドファンディングなどの資金調達方法も活用してみましょう。
また、そもそも低コストでできる事業で起業するのもおすすめです。
学生起業に人気のITビジネスは、低コストででき多額の資金を必要としないといった点が人気の理由なんです。
ステップ④開業手続きをする
学生でも株式会社を設立して法人として起業することは可能です。
しかし、株式会社を設立するためには手数料で20万円ほど必要なため、資金面で余裕がない学生起業ではおすすめできません。
おすすめの開業方法は、個人事業主として起業することです。
個人事業主としての起業手続きは、税務署へ開業届を提出するだけなので、手数料は不要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
学生起業の仕方について、ステップ別に分けてそれぞれ詳しく解説しました。
学生起業と聞くと難しく感じるかもしれませんが、起業の仕方をステップ別に考えるとそう難しくはありませんよね。
ご紹介した4つのステップを踏めば、学生起業家になれるんです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。