この記事を読まれている方は、40代、もしくは30代の方が多いのではないでしょうか。
終身雇用が難しい、と言われている世の中ではありますが、いまの企業に勤めていて良いのだろうか、起業するなら早めが良いのではないだろうか、と不安になられている方も少なくないはず。
受講生3,000人を突破!
知識ゼロでも働きながら3ヶ月で起業
できる「起業の学校」が遂に開校
- いつか独立・開業・起業したいが、何から始めていいか分からない
- 起業に必要な「経営スキル」を身に着けたい
- 今の会社で働きながら、月10-30万円でも収入を増やしたい
- 社内で新規事業責任者になるため、事業作りの力を身に付けたい
- 会社を辞めても生きていける、稼ぐ力を身につけたい
上記に当てはまる方は今すぐ受講をオススメします!
受講生3,000人を突破した実践型起業スクール
40代の起業は要注意!起業する前に絶対知っておくべき知識
年功序列、終身雇用、という言葉に昭和的響きを感じる令和の時代になっていますが、みなさんは何をきっかけに起業を考えているでしょうか。
特にキャリアをしっかり積んで来られている方や特定のスキルを持っている方、はたまた一念発起して何かにチャレンジしてみたい方、いろいろな方が交錯するのが40代なのかも知れません。
日本政策金融公庫の「2020年度新規開業実態調査」 によると、開業時の年齢は40代の割合が38.1%と最も高く、決して年齢的に遅い、というわけではありません。
しかしながら、20代や30代の起業家と同じような気持ちでいてはいけません。
自分に合うロールモデルを探したり、自分にとっては何がポイントとなるのか、見定めましょう。
会社運営と同時に家族運営を考える
少し古いですが、2015年の国税調査によると、40代全体の既婚率はおよそ80%だそうです。
ということは、これを読まれている方も大切な家族がいる場合がほとんどかと思います。
あなたの配偶者にとって、お子さんにとって、あなたに今まで安定的に所得があることが”当たり前”なのです。
その当たり前を崩しかねないことを前提に、毎月いくらあればいままで通りの家計をやりくりできるのか、贅沢していた部分があるのであれば、いくら減らしても大丈夫なのか、家計管理に向き合わなければいけません。
また、教育費はおおむね年齢とともに増加傾向にあるものです。
進学など、先々を見据えて計算しましょう。
ローンを組むことが難しくなる
自動車や教育、家など、家庭においてローンを組むことが必要な場面はいくつもあります。
これまでは所属している”会社の信用”によってあなた自身の社会的信用が担保され、ローンの審査が通って来たと思います。
しかし、起業するとどこにも所属していないあなた自身に、社会的信用は皆無となります。
一般的な金融機関でのローン審査はまず下りなくなります。
少し前に、俳優の松坂桃李が住宅ローン審査が下りない、とネタにしていました。
俳優という不安定な職業に就いている、金融における社会的信用、とはそういうことです。
起業成功話は鵜呑みにしないこと
かの有名なケンタッキー・フライドチキン創業者のハーランド・デーヴィッド・サンダース(通称カーネル・サンダース)。
彼は60代で起業して大成功を収めている、世界的に有名な遅咲きの起業家ですが、彼が起業までに数多くの職に就き、30代でガソリンスタンドの経営に乗り出すも、そのガソリンスタンドは倒産したことを知っている人は多くないのではないでしょうか。
世の中には、40代どころか50代、60代で起業して成功している人の話しや体験談、ノウハウ本は数えきれない程たくさん溢れていますが、そこには成功以外の失敗談や、成功に至るまでの布石がきちんと拾われて描かれているでしょうか?
書かれていることをそのまま鵜呑みにせずに、気になったケースはきちんと自分で調べて、自分が置かれた環境に照らし合わせてみて下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は40代の起業で要注意するべき絶対知っておくべき知識としまして、最も大切なことを3つ、まとめさせてもらいました。
すべてにおいて言えることは、冷静に自分や周りを見つめることです。
若さで乗り越えられる、リカバリーできる20代とは違う、大人な起業を目指しましょう。