起業のリアルな成功談や失敗談が聞きたいな〜と思っても周囲に起業している友人などがいないとなかなか聞く機会はありませんよね。
成功者の浮世離れな成功体験や世捨て人の絶望的なしくじり体験ではなく、起業のリアルな成功例、失敗例が知りたい!
そんな時にオススメなのがみなさんご存知「2ch(2ちゃんねる)」です。
受講生3,000人を突破!
知識ゼロでも働きながら3ヶ月で起業
できる「起業の学校」が遂に開校
- いつか独立・開業・起業したいが、何から始めていいか分からない
- 起業に必要な「経営スキル」を身に着けたい
- 今の会社で働きながら、月10-30万円でも収入を増やしたい
- 社内で新規事業責任者になるため、事業作りの力を身に付けたい
- 会社を辞めても生きていける、稼ぐ力を身につけたい
上記に当てはまる方は今すぐ受講をオススメします!
受講生3,000人を突破した実践型起業スクール
2ch掲示板から見る起業成功事例
story by 『気付いたら年収1500万になってたんだが起業凄すぎワロタwwwww』
元々メーカーで働いていたスレ主、ひょんなことから小売店のフランチャイズオーナーになることに。
260万円前後だった年収からフランチャイズオーナーになったことによって年収600万円に!
そして言われるがままに働いていて気付いたら年収1500万円にまで達していたんだとか。
スレ主いわく「話がうまくいきすぎて漫画の世界みたいな感覚」。
稼げる軌道に乗せてもらえた「縁」を手にし、仲間と一緒にいろんな事業を拡大していくうちに成功者になっていたという、コツコツと積み上げたのではなく「運」だけで上り詰めていった例です。
起業で成功した人たちの体験談を聞くと「地道に経営の勉強をして努力した」「唯一無二のビジネスモデルを構築した」などそれなりにうなずけるストーリーがあるものですが、この成功事例は気がついたらフランチャイズのオーナーになっており、気がついたら年収1500万円になっていたという信じられないほどの強運ストーリー。
本人自身も「運だけでここまできたから現実じゃないみたいだ」と驚きを隠せない様子。
周囲の成功者にうまく同じ方舟に乗せてもらえて成功した強運な人もいるんだという、2chでなければ知ることができないある意味でリアルな成功事例ですね。
この成功談に対し2ch民からは
- 「フランチャイズオーナーで成功するってあんまり聞かない。運が相当いいんだと思う」
- 「自分は特別何もしてないのに気づいたら年収1500万円って夢物語っぽいけどそういう人も世の中にはいるんだろうな」
- 「年収260万円から1500万円に急になったらそりゃ漫画の世界かと思っちゃうよね」
といったコメントが寄せられました。
2ch掲示板から見る起業失敗事例
story by 『起業して失敗した結果wwwwwwwwww』
起業し、メディア関連(地方テレビ局の下請け)の仕事をしていたスレ主。
起業して最初の1年くらいで売り上げも安定し、出だしからかなり順調だったそう。
しかしメインクライアントとの取引内容に大きな変化があり、その影響でこれまで安定的に出せていた利益がおぼつかなくなってしまいます。
その現状を働き手であるアルバイトたちに包み隠さず話してしまったことが失敗だったと語っています。
経営者である以上、経営やお金のやりくりは自分一人の頭の中で完結させておかねばならなかった中、現在うちの会社はこういう状況だからもっと頑張ってみんなで一致団結して働こうとモチベーションを高めるつもりで呼びかけましたが、逆効果。
アルバイトたちは不安定な会社に不安を感じ次々と辞めていってしまったのです。
アルバイトの立場からすれば当然の行動かもしれません。
スレ主は借金を300万円程残した状態で廃業。
その後自己破産をして借金は免責となったそうですが、自己破産したのでクレジットカードやローンが組めないという社会的に破綻した状態になり、その後は精神的にもかなり病んでしまったんだとか。
この失敗談に対し2ch民からは
- 「リスクがでかいから絶対人は雇わないようにしてる。必要な時だけ外注でいいよね」
- 「人雇うと人件費かかる。順調な時はいいけどヤバイ時期必ず来るからその時資金繰りに詰まって大体潰れる」
- 「そもそも雇用形態がバイトって時点で詰んでたんじゃないかな」
などと起業経験者からのリアルなコメントが寄せられました。
まとめ
今回は2ch掲示板で見る起業成功・失敗事例をそれぞれ厳選してご紹介いたしました。大企業の経営者の成功体験などは雲の上の話し過ぎて入ってこないという方も多いと思いますが、2chであれば一般的な起業家のコメントや成功事例、失敗事例が聞けるのでご自身が起業する際の参考にもなると思います。ただし2chはどこまでいっても匿名投稿ですし、インターネット上にあふれている情報は真偽が不明のものもたくさんありますので、安易に鵜呑みにせず一つの参考に留めるようにしておきたいですね。