「あの人は営業が上手だなあ」「いつも成績がいいけどなんでなんだろう」と思う人は身近にいますか?営業センスがある人というのはどの業界にもいて、常に会社の成績の上位にランクインしていると思います。
元からの才能でセンスがある人もいますが、努力をして身に付けた、営業活動をしているうちに気づけたという人も少なくありません。
もっと高収入で安定した会社に転職したいなら
若手ハイクラスに特化した転職サイト
- 例1今の営業職は好きだけど給料や待遇に満足いかない
- 例2もう営業職は辞めたいけど他の職種に転職できるか不安
- 例3自分の将来、今の仕事のままでいいのかな?
- 例4貴重な時間や可能性を無駄にしているかも
- 例5私を欲しがっている企業がいるなら転職したい
支援品質満足度No.1
若手ハイクラス向け転職サイト「VIEW」に今すぐ登録
若手のキャリアアップを目指す案件が充実!
転職支援に留まらず、キャリア形成をサポートするエージェントからスカウトが届く!
営業センスがある人の特徴3つ!
営業センスはコミュニケーション能力や課題発見能力、ヒアリング力といった営業スキルとは異なる感覚的なものを指します。
営業センスがある人はお客様との信頼関係をすぐに築くことができ、成績もいい傾向にあります。
もとから備わっているタイプの人もいますが、営業を重ねていろんな人と接するうちに身につく、開花するといったタイプの人もいます。
営業センスがある人の特徴を3つピックアップしました。
具体的に見ていきましょう。
営業センスがある人の特徴1:他の人には見えていないことに気が付く
成功者はこの「気づく力」が優れている人が多いとよく言われます。
お客様や他の人には見えていないことに気が付き、新しい方向から提案することができるため、あらゆる人から重宝されます。
常に多方面から物事を客観視しているともいえ、状況に応じてどう解決するのがベストか、どう立ち回るのが最善かということを広い視野で見ることができています。
営業センスがある人の特徴2:話の組み立て方が上手
商談力は練習次第で後天的に身につけられますが、営業センスのある人はテクニック的なものではなく、人を惹きつける話し方や理解しやすい順序での説明が自然にできます。
常に相手の立場に立って考えているので心に届きやすく、なおかつ割愛していい項目や情報はしっかり省いてシンプルに話を進めていける人が多いです。だらだらと余分なことや重複した話をしないので相手の集中も切らすことなく結論までしっかりと理解してもらうことができるのです。
営業センスがある人の特徴3:信頼関係を構築するのが得意
営業センスがある人は顧客やビジネスパートナー、先輩、後輩、同僚などの社内の人間と信頼関係を構築するのが得意です。
こちらもテクニックではなく、どうしたら相手が喜ぶか、自分が何をしたら相手が助かるかをナチュラルに日々考えながら行動をしているので、特に目立った発言や手柄をアピールしていなくても自然と人から信頼され、いざという時に名前が挙がるような人になっていくのです。
営業センスの磨き方は?どうやったら身につけられる?
営業センスのある人の特徴を見てみると「根っからのクラスの人気者タイプじゃん!自分とは別の生き物だわ・・・」と思ってしまう人も多いと思います。
もちろん生まれつきそういったセンスを持っていて特に意識をしていないというタイプの人もいますが、努力や気づき次第で後から身につけることもできるのです。
そこでここからは営業センスの磨き方についてご紹介していきます。
営業センスがある人と一緒に行動する
一番効果があるのがこれです。
この人は営業センスがあるなあと思える人が身近にいる場合、可能であれば同行させてもらう、仕事中は無理なら休日に一緒に行動するなどしてその人の考え方、価値観に触れる機会を増やしましょう。
筆者の身近にも営業センスが抜群で将来は日本を代表する経営者になるのではないか?と冗談抜きに感じる方がいるのですが、行動を共にしていると「あ、今相手に一番美味しいところを取り分けたな」というような気遣いや「責められてる人からさりげなく話題の矛先を変えてあげたな」という同僚へのフォローを感じる場面があります。
営業センスは感覚的なものなので「教えてください!」と言っても相手も困惑してしまい、どうやって身につけたかわからないんだよねえ・・・となることが多いですが、一緒に行動することで考え方や習慣づいていることを自然に感じ取ることができます。真似をすることが営業センスを磨く一番の近道になります。
本を読む
身近に営業センスがあると感じる人がいない場合は本を読みましょう。
とはいえたくさん本がありますから、同じ会社の営業成績がいい人やできる上司がオススメするような本、タイトルや著者の生き様から才能をありありと感じるような本を選ぶようにしましょう。
これは違ったな、内容が薄かったなというような思う本に出会うのもいい失敗です。
少しでも多くの「営業センスがある人」の習慣や価値観に触れて、自分のものにしていけるよう実践してみましょう。
まとめ
営業センスがある人の特徴と営業センスの磨き方についてご紹介しました。
生まれつき営業センスがあり、人から信頼されやすい、面白い提案をすることができるというタイプの方も多いですが、そういった人と行動を共にしたり、営業センスがあると感じる人の著書を読んだりすることで「営業センスがある人の習慣」に近づくことはできます。はじめは深く理解していなくても行動を真似することから始めていくうちに、ふとした時にそれらの行動の意味に気づき、感性を身につけることができるかもしれません。
ぜひ参考にしてみてくださいね。