新しい取引先など、初めての相手に挨拶メールを送るときはビジネスマナーをしっかり把握しておきたいところ。
取引先の相手に失礼がないように、初めての相手・取引先にビジネスメールを送るときの挨拶文の書き方について押さえておきましょう。
初めての相手にビジネスメールを送る時は押さえておくべきポイントがいくつかあります。
ポイントが外れていると開封してもらえないばかりか、失礼な印象を与えてしまうことも。
もっと高収入で安定した会社に転職したいなら
若手ハイクラスに特化した転職サイト
- 例1今の営業職は好きだけど給料や待遇に満足いかない
- 例2もう営業職は辞めたいけど他の職種に転職できるか不安
- 例3自分の将来、今の仕事のままでいいのかな?
- 例4貴重な時間や可能性を無駄にしているかも
- 例5私を欲しがっている企業がいるなら転職したい
支援品質満足度No.1
若手ハイクラス向け転職サイト「VIEW」に今すぐ登録
若手のキャリアアップを目指す案件が充実!
転職支援に留まらず、キャリア形成をサポートするエージェントからスカウトが届く!
初めての相手に送る営業メールの書き方①件名に主旨を記載し送信者の情報を入れる
初めての相手に営業のメールを送る場合、断られるのではないかと恐れて用件を明記しない人もいます。
しかし、一見して用件がわからず「初めまして」だけの内容が汲み取れない件名では開封されない可能性があります。
日々大量のメールをやりとりする中、知らない人から届いたメールの開封は基本的に後回しになりがち。
件名を見て、スパムメールや迷惑メールだと判断されないための工夫も必要です。
概要や期日などを明記した後に「(営業部 山田)」「(○○商事 山田)」と自分の素性を送信元に登録しておくといいでしょう。
そしてメールの件名には伝えたい主旨を件名の前半にくるように記載するのがマナーです。
初めての相手に送る営業メールの書き方②書き出しで印象が決まる
初めてビジネスメールを送る時には、書き出しが重要です。
メールの書き出しによって印象が決まります。
取引先などに初めてビジネスメールを送る時、どのように書き出したらいいか悩みますよね。
挨拶メールの書き出しとしては、「突然のご連絡失礼いたします」「初めてメール(ご連絡)させていただきます」などのクッション言葉をつけましょう。
また、初めてメールを送る相手に「初めまして」という書き出しをしていませんか?
「初めまして」という書き出しは実はNGです。
面識のない相手からのメールだと一目瞭然であり、スパムと間違われる可能性もあります。
どこを経由してメールをしているかを明記し、自己紹介などを軽く挟んでおくほうが開封率なども上がります。
初めての相手に送る営業メールの書き方③締めの挨拶は相手の立場を考えて
終わりよければすべて良しとまではいきませんが、ビジネスメールにおいても受け取った相手の印象に残るものは締めの文章です。
時には少し相手に寄り添った締めの挨拶をすると相手との心の距離が縮まります。
結びのフレーズがきちんと決まるとメール全体が引き締まり、体裁がとれます。
ビジネスメールの文章量や用件の重要度、相手との関係によって長めのフレーズで結んだり、短めにまとめたりするなど、結び・締めの言葉のバリエーションを身につけましょう。
結びの文章は相手とどういう関係をとっていきたいかという自分の意志が反映されるので、考えながら言葉を選ぶようにしましょう。
まとめ
初めての営業メールは、スパムと間違われないようにすることが大事です。
件名には要旨と送信者の情報。できればどこから経由してメールをしているかの経緯を含めると良いです。
書き出しには挨拶言葉と、どこから経由してメールをしているか、自己紹介などをします。
締めの挨拶は、最終的に相手とどういう関係を作っていくかどういうアクションをとってもらいたいかを書いておきましょう。最後の印象になる挨拶です。最後まで気を緩めずにしっかりと丁寧に書きましょう。