営業に欠かせない営業管理ですが、どのように管理していますか?
誰もが資料作成に使っているエクセルは、日々の営業管理もできるのでしょうか?
もっと高収入で安定した会社に転職したいなら
若手ハイクラスに特化した転職サイト
- 例1今の営業職は好きだけど給料や待遇に満足いかない
- 例2もう営業職は辞めたいけど他の職種に転職できるか不安
- 例3自分の将来、今の仕事のままでいいのかな?
- 例4貴重な時間や可能性を無駄にしているかも
- 例5私を欲しがっている企業がいるなら転職したい
支援品質満足度No.1
若手ハイクラス向け転職サイト「VIEW」に今すぐ登録
若手のキャリアアップを目指す案件が充実!
転職支援に留まらず、キャリア形成をサポートするエージェントからスカウトが届く!
営業管理はエクセルでも可能?
目標・顧客・行動など複数の項目を管理する営業管理。
日々の営業管理をエクセルで行っているという方は多くいらっしゃいます。
営業管理ができる営業支援ツールに興味があるという方も少なくないのではないでしょうか。
営業支援ツールは多数ありますが、有料・導入に時間がかかる・みんなが覚える必要がある、などのデメリットが目立ちます。
なので、営業管理を行うソフトはエクセルがおすすめです。
もちろん営業管理でエクセルを使うには、メリットもデメリットもあります。
あわせてメリット・デメリットもご紹介していきます。
営業管理でエクセルを使うメリット
エクセルでの営業管理方法に不安を覚える方もいるかもしれませんが、エクセルでの営業管理にはメリットがたくさんあります。
ここからは、営業管理でエクセルを使うメリットをご紹介します。
誰でもすぐに使える
エクセルなら、基本的にパソコンに入っているうえ、誰もが資料作成で使ったことがあると言えるほど一般的なソフトです。
ファイルさえ用意すれば、今すぐに使い始めることができます。
豊富な無料テンプレートがある
多くの人が使うエクセルは、インターネット上に多くの無料テンプレートがあります。
最初から作成するのはとても大変な作業ですが、無料のテンプレートを使えば、お金をかけずにすぐに利用可能です。
営業管理のテンプレートも多数あるので、合ったファイルがきっとあります。
好きなようにカスタムできる
エクセルは誰でも簡単に操作ができるので、テンプレートを用意すればその後項目を追加
したり削除したり、自由にカスタムすることが可能です。
自由度が高いのは、エクセルの大きな魅力です。
使いながら、より使いやすいようにカスタムしていけば、業務効率も上がります。
グラフ作成が簡単
グラフ作成が誰でも簡単にできるようになっています。
数値さえ入力すればすぐに反映され、常にわかりやすく表示できます。
鍵をかけることができる
ファイルに鍵をかけ、見れる人を制限することができます。
鍵をかけることができれば、顧客情報や個人情報を扱う際も安心です。
営業管理でエクセルを使うデメリット
ここからは、営業管理でエクセルを使うデメリットをご紹介します。
スマホから編集できない・しづらい
エクセルはパソコンを起動する必要があり、出先で使うことが難しいというデメリットがあります。
外回りが多い営業マンにとって、スマホからさっと操作できないのは、入力するタイミングが限られてしまいます。
同時入力ができない
エクセルは、複数人が同時に同じファイルに入力できません。
誰かがエクセルファイルを触っていたら入力できないので、多くの営業マンで共有して使う場合は、不便に感じることが多そうです。
ファイルサイズが大きい・重い
ファイルにデータを追加したり、同じファイルを使って編集し続けるためファイルサイズは増える一方です。
ファイルサイズが大きくなると読み込みに時間がかかり、開くときに時間がかかってしまいます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
営業管理はエクセルでも可能であり、むしろおすすめのソフトです。
あわせて営業管理を使う際のメリット・デメリットもご紹介しました。
ぜひ参考にして、エクセルを活用してみてくださいね。