歩き回ることの多い営業職。
特に女性はヒールがある靴を履くことも多く、円滑な営業活動を送る上で靴選びは重要なポイントですよね。
もっと高収入で安定した会社に転職したいなら
若手ハイクラスに特化した転職サイト
- 例1今の営業職は好きだけど給料や待遇に満足いかない
- 例2もう営業職は辞めたいけど他の職種に転職できるか不安
- 例3自分の将来、今の仕事のままでいいのかな?
- 例4貴重な時間や可能性を無駄にしているかも
- 例5私を欲しがっている企業がいるなら転職したい
支援品質満足度No.1
若手ハイクラス向け転職サイト「VIEW」に今すぐ登録
若手のキャリアアップを目指す案件が充実!
転職支援に留まらず、キャリア形成をサポートするエージェントからスカウトが届く!
営業職の女性にオススメの靴3選!
営業職の女性にオススメの靴の種類についてご紹介したいと思います。
ローヒールパンプス
パンプスは甲の部分が大きく開いていてつま先とかかとが覆われている、靴紐や留め金がないシンプルな作りの靴です。
一般的には靴下ではなくストッキングを着用して履きます。
また、ヒールが3.5cm以下のヒールをローヒールと呼びます。
歩き回ることや状況によっては立ち姿勢が続くことも多い営業職の女性にはヒールの低いパンプスであるローヒールパンプスがオススメです。
ストラップパンプス
出番の多いパンプスですが、ぴったりサイズのものに出会わない限り脱げやすく、靴ずれも生じやすいというのがデメリットとして挙げられます。
そんな時フィット感をより高めてくれるのがストラップです。
サイズがぴったりではなく脱げやすい、長時間歩き回ると靴ずれしてしまうという場合もストラップで解消できます。
足首にストラップをぐるっと一周巻きつけるタイプのアンクルストラップはスカートとの相性が良く、営業女子の人気のデザインです。
また、甲の部分を支えてくれる甲ストラップのタイプはパンプスと足が離れにくいのでよりフィット感を感じることができます。
ストラップは着脱が楽なS字フックになっているものも多く、忙しい朝でもぱっと履けます。
ローファー
ローファーは靴紐がなく甲の部分に装飾がついたスリッポン型の革靴のことです。
きちんと感がありながらもパンプスほど堅苦しくなくオシャレに履けるので、最近はビジネスシーンでもローファーを履く女性が増えています。
オペラシューズ
オペラシューズは16世紀ごろにヨーロッパで紳士用の礼服に合わせて履く靴として登場した靴で、元々は男性がオペラ鑑賞や夜のパーティーなどのフォーマルな場で履いていました。
フラットで履きやすいことから現在では女性向けのシューズとしても定着しています。
フォーマルなデザインでありながら歩きやすいので営業職の女性にオススメです。
営業職の女性にオススメの靴メーカー・ブランドは以下の3つです!
- 「DIANA」のスクエアトゥシューズ
- 「ワコール」のサクセスウォーク
- 「アシックス」のアシックスウォーキング
ぜひ参考にしてみてくださいね!
営業職の女性の靴は全部で何足必要?
結論から申し上げますと営業職の女性の靴は全部で3足はあると望ましいです。
靴は毎日同じものを続けて履くと痛みが早く進んでしまい、履き潰してしまいがちです。
また、1日で靴が吸収する足の汗はコップ1杯分ともいわれていますので必ず1日履いたら1日休ませてから履くようにしましょう。
そうすることで靴を長持ちさせることができます。
営業職の靴の選び方のコツ
靴選びのポイントとしては
- 疲れにくい
- 歩きやすい
- 派手すぎずカジュアルすぎず
- シンプル
- サイズが合っている
- ヒールの高さは3~5cm
上記を踏まえて選べばまずOKです。
歩きやすいかどうかや疲れにくいかどうかは履き始めてみないとわからないことではありますが、なるべく店内で試し履きして歩かせてもらい、痛いところはないか、指や爪が当たるところはないかなどきちんとみて決めるようにしましょう。
まとめ
今回は営業職の女性にオススメの靴3選をご紹介し、全部で何足必要なのか?選び方のコツなども合わせてご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか。よく歩き回る営業職の靴は機能性重視で自分に合ったものをしっかりと選びたいですね。靴ずれしたり歩きにくさがあると日々の営業活動でのモチベーションもやっぱり少しは下がってしまいます。最高の営業パフォーマンスを発揮するためにも足元の靴選びから重視していきましょう。