ネクタイ選びに迷うのは初めての訪問や大口の商談で相手に好印象を与えたい時、スーツとワイシャツは決まっているけれどどんな色柄を合わせればいいか分からない時に大別されます。
もっと高収入で安定した会社に転職したいなら
若手ハイクラスに特化した転職サイト
- 例1今の営業職は好きだけど給料や待遇に満足いかない
- 例2もう営業職は辞めたいけど他の職種に転職できるか不安
- 例3自分の将来、今の仕事のままでいいのかな?
- 例4貴重な時間や可能性を無駄にしているかも
- 例5私を欲しがっている企業がいるなら転職したい
支援品質満足度No.1
若手ハイクラス向け転職サイト「VIEW」に今すぐ登録
若手のキャリアアップを目指す案件が充実!
転職支援に留まらず、キャリア形成をサポートするエージェントからスカウトが届く!
営業マンのネクタイ選びはどうすればいいのか
営業マンのネクタイ選びについて、具体的にご説明していきます。
顧客への印象を良くしたい!
対面する相手の印象は胸から上で決まると言われています。
これは顧客側への問題ですが、実は自分の内面への問題もあるのをご存知でしょうか。
一昔前に赤い肌着健康法が流行した頃、自律神経に影響を及ぼしアドレナリンの分泌を増加させ、交感神経が活性化する事が科学的に証明されました。
このように身に付ける色によって得られる精神的効果も重要です。
商談を攻めの姿勢で力強くリードしたいなら気分を上昇させる赤系、逆に緊張を和らげ落ち着いて集中したいなら、副交感神経に影響し精神の安定と思考力を上げるセロトニンの分泌増加を促す青系を選びます。
当然ですが、色覚効果は見る側にも効果があります。
営業におけるイメージ戦略の一つとして積極的に取り入れたいですね。
服とネクタイの合わせ方に迷う・・・
ネクタイとスーツがアンバランスだと信頼に欠ける印象を持たれます。
胸から上の印象が一番強いとはいえ全体のバランスが取れていないと台無しです。
これまで服に無頓着だった人は無地には柄、柄には無地という最も無難な合わせ方をおすすめします。
清潔感がある同系色の濃淡でまとめるか、行動力を感じる反対色の濃淡で合わせるとほぼ失敗しません。
ただし、グレーのスーツには青系か赤系を選んで顔周りを明るくするようにして下さい。
色や柄に迷ったときの選び方のコツ
熱意・親しみやすさを出すには暖色系、冷静・清潔感を出すなら寒色系、グレーは上品・穏やかな雰囲気を出します。
色で迷った時には商談相手・内容に必要なイメージを思い浮かべてこれらを基準に選ぶとよいでしょう。
ストライプは、営業マンのネクタイといえば真っ先に浮かぶほどの定番です。
スーツに色付きの線が入っている場合やカラーワイシャツには、同系統の色が入ったものを選ぶとバランスが取れます。
色数が多いとカジュアルな感じになりやすいので3色くらいでの構成が最適です。
1ミリほどの水玉柄は意外に重宝します。
シックな色に白の水玉はきちんとした席にも付けていけますし、色付きの水玉ですと軽やかさを上品に演出でき好感度が高いです。
意匠化された小さな柄が規則的に並ぶ小紋も小さめの柄で色数が少ないものを選ぶと使い回しが楽です。
クールで知的なストライプに対し、小紋はソフトで知的な印象になります。
最も無難にして最終兵器でもあるのが無地です。
まず、どんなスーツにも合わせられて誰に対しても何処に行っても失礼にならない汎用性は営業マンにとって非常に有難いですね。そして、最終兵器である理由は色の持つ精神的効果を余すところなく出せる事にあります。
つまり勝負ネクタイな訳です。
無地は生地の善し悪しを柄でごまかせません。
ここ一番の時に使う勝負色は最低1本ずつ、しっかりした厚地で絹100パーセントの上質なものを持っておきましょう。
まとめ
営業マンのネクタイ選びは単なるファッション性だけではないことがお分かり頂けたでしょうか?
ネクタイ選びに迷ったら、色や柄が持つイメージを思い浮かべて選んでみて下さい。
きっとぴったりなものが見つかります。